GTV [プロデュース・演出] 1.5°Cの約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために

NHK 総合 2022.09.25 10:05 – 11:00 (55分)

洪水や干ばつなど異常気象が頻発、エネルギー危機が迫る今、NHK民放6局連動で気候変動へのアクションを考える。再エネや脱炭素ビジネス最前線をキャスターがリポート!

▽この夏、日本と世界を襲った猛暑や豪雨。産業革命前からの気温上昇を1.5℃に抑えないと未来は大変なことに▽どうなる、どうする温暖化!各局キャラクターが科学者に直撃!ななみ、そらジロー、ブーナ、ゴーちゃん。ナナナ、ガチャピン登場▽電気代高騰!再エネの可能性は? 洋上風力・地熱・バイオマスなど最前線に迫る▽個人でできる10の行動!気候危機を食い止めるために必要なことを若者代表と一緒に考える。#SDGs

【司会】
 高瀬耕造 (NHKアナウンサー)

【出演】
 鈴江奈々 (日本テレビアナウンサー)
 山口豊 (テレビ朝日アナウンサー)
 国山ハセン (TBSアナウンサー)
 松丸友紀 (テレビ東京アナウンサー)
 西山喜久恵 (フジテレビアナウンサー)

 江守正多 (気候科学者/東京大学教授 国立環境研究所上級主席研究員)
 原有穂 (高校3年生/Fridays For Future Yokosuka)

 どーもくん (NHK)
 ななみちゃん (NHK)
 そらジロー (日本テレビ)
 ゴーちゃん。 (テレビ朝日)
 Boona(ブーナ) (TBS)
 ナナナ (テレビ東京)
 ガチャピン (フジテレビ)

NHK World [企画・プロデュース・演出] Zeroing In: Carbon Neutral 2050
Episode 12 – 2025: A Race Against Time

NHK World 2022.07.30 09:35 – 10:00(JST)(25min.)

Scientists who venture to the most perilous parts of Antarctica tell us the massive “Doomsday Glacier” is melting at an unprecedented pace. Our carbon emissions are having a potentially catastrophic effect on the world’s sea levels, and we are in a race against time to avoid a global average temperature rise of 1.5 degrees Celsius by the year 2025. Entrepreneurs and researchers lead the way with innovative attempts to both reduce and capture CO2, but the fight for our future is not theirs alone.

[Host] Catherine Kobayashi
[Guest] Greg Dalton, Journalist and Host, “Climate One”

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/special/episode/202207300935/

NHK World [企画・プロデュース・演出] Zeroing In: Carbon Neutral 2050
Episode 11 – Leaving No One Behind

NHK World 2022.07.30 09:10 – 09:35(JST)(25min.)

In Bangladesh, rising waves rob humble islanders of their livelihoods. In California, wildfires and heatwaves are unbearable for those without the means to protect themselves. And in Japan, floods force scores of elderly residents into temporary housing, away from their beloved communities. Climate change is overwhelmingly caused by a wealthy few, but felt more acutely by the Most Affected People and Areas, or MAPA. We find out why the answer to this crisis lies in listening to their voices.

[Host] Catherine Kobayashi
[Guest] Greg Dalton, Journalist and Host, “Climate One”

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/special/episode/202207300910/

BS1 [プロデュース・演出] BS1スペシャル
気候危機を食い止めたい!若者たちが挑むCOP26

NHK BS1 2022.01.27 21:00 – 21:49 (49分)

11月、イギリス・グラスゴーで開かれた温暖化対策の国際会議COP26に日本から参加した若者たち。異常気象が頻発する未来を食い止めるため、世界の仲間とともに活動した2週間に密着。大人たちへのメッセージとは?

▽高校生や大学生が脱石炭など温暖化対策を求めて英グラスゴーのCOP26に参加。グレタや深刻な異常気象の被害を受けている世界の若者たちとの出会いに密着▽1.5℃に気温上昇を抑えなければ自分たちの未来はない!でも大人たちに伝わらない危機感。今できることは?Z世代の本音に迫る▽数万人が声を上げるデモ、科学者との対話で生まれた変化▽日本の政治家に問う「気候危機」。鹿児島20歳の挑戦。#SDGs

【出演】
 原有穂 (高校2年生)、
 中村涼夏 (鹿児島大学2年生)
 佐座槙苗 (ロンドン大学大学院生)
 ヨハン・ロックストローム (ポツダム気候影響研究所所長)
 メアリー・ロビンソン (元アイルランド大統領)

【 語り】窪田等

GTV [プロデュース・演出]
気候危機を食い止めたい!若者たちが挑むCOP26

NHK 総合 2022.01.10 10:05 – 10:50 (45分)

11月、イギリス・グラスゴーで開かれた温暖化対策の国際会議COP26に日本から参加した若者たち。異常気象が頻発する未来を食い止めるため、世界の仲間とともに活動した2週間に密着。大人たちへのメッセージとは?

▽高校生や大学生が脱石炭など温暖化対策を求めて英グラスゴーのCOP26に参加。グレタや深刻な異常気象の被害を受けている世界の若者たちとの出会いに密着▽1.5℃に気温上昇を抑えなければ自分たちの未来はない!でも大人たちに伝わらない危機感。今できることは?成人の日、Z世代の本音に迫る▽数万人が声を上げるデモ、科学者との対話で生まれた変化▽日本の政治家に問う「気候危機」。鹿児島20歳の挑戦。#SDGs

【出演】
 原有穂 (高校2年生)、
 中村涼夏 (鹿児島大学2年生)
 佐座槙苗 (ロンドン大学大学院生)
 ヨハン・ロックストローム (ポツダム気候影響研究所所長)
 メアリー・ロビンソン (元アイルランド大統領)

【 語り】窪田等

BS1 [演出] Global Agenda
世界が挑戦!脱炭素最前線

NHK BS1 2021.09.06 19:00 – 19:50

日本と世界の喫緊の課題となった脱炭素、カーボンフリー2050はどのように達成できるのか。企業や都市の役割は?日・米・欧の現場で長年取り組んできて、最先端のトレンドを知るレジェンドたちが激論、その確実な道筋を提示する。

【司会】福島優子
【出演】
 マティアス・フレトリクソン (IKEAジャパン)
 ニルダ・メサ (コロンビア大学特任教授)
 カール・ポープ (環境NGO)
 末吉竹二郎 (国連環境計画)

NHK World [演出] Global Agenda
The Race to Zero Emissions: Decarbonizing the World

NHK World 2021.06.12 04:10 – 05:00 (JST) (50 min.)

Governments and businesses are boosting efforts to achieve a zero-emission future. Will they succeed? How will their actions affect the economy? Our experts look at the challenges and opportunities.

[Moderator]
Yuko Fukushima
NHK WORLD-JAPAN News Anchor

[Panelists]
Carl Pope
Former Executive Director and Chairman, Sierra Club, an environmental organization in the US

Nilda Mesa
Adjunct Professor, Columbia University and Former Director of the New York City Mayor’s Office of Sustainability

Mattiaz Fredriksson
IKEA Japan, Sustainability Manager

Sueyoshi Takejiro
UN Environment Programme Finance Initiative, Special Advisor (Asia Pacific Region)

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2047062/

GTV [編集] NHKスペシャル「2030 未来への分岐点」
暴走する温暖化 “脱炭素”への挑戦
[地球のミライ] YouTube動画
(3本)

YouTube 2021.01.13

NHKスペシャル「2030 未来への分岐点」をビジュアルな情報満載で伝える動画シリーズ。

温暖化は新フェーズへ (5分)

洪水や森林火災の頻発など今、新たなフェーズに入り、人類生存の危機となっている温暖化の現状とは?

2020年は産業革命前から1.2℃上昇し、史上最高を記録。グリーンランドの氷床が大量に溶けて、その水を東京23区に注ぎ込んだとしたら・・スカイツリーを超え、水位は800メートルに。

温暖化で森も焼け野原に。コアラやカンガルーなど30億匹以上の動物が犠牲になったオーストラリアの山火事など、2020年、世界で焼けた森林の面積は日本列島の1.7倍の広さに及ぶ。

さらにシベリアでも異変が。北極圏で38℃という異常な高温を観測。数万年にわたって溶けなかった永久凍土が溶けて発見されたのは、脅威の増殖能力を持つ未知のウイルス。温暖化で「古代の病原体が人類に新たな感染症の流行をもたらす可能性は高い。永久凍土は、まさにパンドラの箱」だと科学者たちは警告する。

ポツダム気候影響研究所のヨハン・ロックストローム博士も、「今、私たちは人類の未来を左右する10年にいる。残り時間はわずかで、緊急事態の真っただ中にいる」と訴える。 甚大な被害を避けるためには、平均気温の上昇を産業革命前から1.5℃に抑える必要がある。

私たちに求められているのは、温室効果ガスの排出を2030年まで半減し、2050年には実質ゼロにすること。未来への分岐点、2030年まであと10年・・・。

https://youtu.be/J7OpIbxtZ3A

2100年に“待っている未来” (5分)

気温上昇が産業革命前から1.5℃を超えてさらに上昇すると、どんな未来が待ち受けているのか?

まず北極に異変が。氷が急速に溶けて縮小、海水が熱を吸収し温暖化が加速。影響はシベリアへ。永久凍土に眠っていたメタンが大放出。さらにアマゾンでは、熱帯雨林がサバンナに変化。温暖化の暴走が止まらず、ついに陸上最大の氷の塊である南極の氷も融解、気温は上がり続け、ホットハウスアース(灼熱地球)になる危険性がある。 2100年に4℃上昇した日本の未来とは?

東京の猛暑日は47日と約4倍に増加。屋外で労働できる時間が3~4割も減少。23区では熱中症で救急搬送される人は24万人。アジアでオリンピックが開催可能な都市は2か所だけに。 さらに、日本の砂浜は約9割が消滅。海水温の上昇で漁業も大打撃、近海物の寿司は幻になってしまう。台風の脅威はさらに増し、首都東京は大水害に見舞われる。荒川が決壊すると、浅草も秋葉原も水没の恐れが。死者は約2300人、浸水は広い範囲で2週間以上も続くと国は試算。

今すぐ進むべき未来を変えて、温室効果ガスを削減になければならない。未来への分岐点、2030年まであと10年・・・。

https://youtu.be/f6J3gptt76I

若者たちの声で脱炭素へ!(5分)

温暖化の危機を回避するために若者たちが強く求めている脱炭素革命。

2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする戦略だ。しかしコロナ対策による経済の自粛で削減された排出量は7パーセントと道のりは険しい。ゼロをめざすには、社会の仕組みをまるごと作り変える必要がある。

EUでは、グリーン分野に120兆円を投資。最も重要なのは、排出量の75パーセントを占めるエネルギー転換。2020年以降の石炭火力発電所の新設を禁止し、再生可能エネルギーに。天候に左右される再エネを安定運用するため、市民も発電ネットワークの一端を担う。

発電設備や蓄電池を備えた住宅などをネットワークで接続し、デジタル管理で電力会社の発電量が多いときには地域の蓄電池に分散して貯蔵し、足りなくなったときにはそこから供給する仮想発電所を構築。

この他、電気自動車の普及を進めるため、2025年までに100万基もの充電設備の整備や2030年までの建物の断熱化も。さらには、産業を循環型に変えるため、温室効果ガスを大量に排出する繊維業界に対し、古着の再利用を強く求めている。 だが、コストが高く競争力で不利になるため、EUでは「国境炭素税」によって、温暖化対策を取っていない企業に対し、対価として税金を支払わせることに。こうした野心的な政策で2030年の排出量55パーセント削減をめざす。

政治家たちを動かしたのは、対策を強く求める若者たちの声だ。気候危機を食い止められるか、未来への分岐点2030年まで、あと10年・・・。

https://youtu.be/wFqEDEAFUlc

NHK World [プロデュース・演出] No More Plastic: In Search of a Sustainable Future

Part 1: Clearing Plastic from the Ocean
NHK World 2019.12.21(土) 10:10 – 11:00 / 16:10 – 17:00 / 22:10 – 23:00 / 28:10 – 29:00

Plastic pollution litters the world’s oceans. It’s damaging marine wildlife and ecosystems. A war on plastic is breaking out. In part 1 of this 2-part series, we meet Dutch young pioneer Boyan Slat’s team working to clear plastic from the Great Pacific Garbage Patch. They have developed a system based on a 600-meter long floating tube. We also look at how microplastics affect living creatures and explore a shocking study that shows how plastic is contributing to rising levels of greenhouse gases.

Part 2: Frontlines of Global Business
NHK World 2019.12.28(土) 10:10 – 11:00 / 16:10 – 17:00 / 22:10 – 23:00 / 28:10 – 29:00

Plastic pollution litters the world’s oceans. The move away from the use of plastic is currently gaining steam around the globe. In part 2 of this series, we look at business trends leading us away from a world of plastic and towards circular economies. One example is a Japanese startup hoping to sell its proprietary recycling technology abroad. And also we look at disposable plastics regulation strategies in France and New York City. Can we find ways to leave our plastic civilization behind?

総合 [取材] クローズアップ現代+
16才の少女が訴える 温暖化非常事態

NHK 総合 2019.09.26 22:00 – 22:30 (30分)

23日にニューヨークで開かれた「温暖化対策サミット」。ここでスピーチした一人の少女に、いま世界の注目が集まっている。スウェーデンのグレタ・トゥーンベリさん(16)。気候変動が緊急事態にあると訴えるグレタさんは、毎週金曜日に学校を休んでストライキを続け、大人たちに本気の対策を要求。世界中の若者たちを動かし、賛同の波が広がっている。背景にあるのは、温暖化がこれまで考えられた以上に、急速に進み、深刻な状態=“気候危機”にあるという事実だ。番組では、“持続可能な世界”を次の世代に残していくための課題を探っていく。

BS1 [プロデュース・演出] BS1スペシャル
“脱プラスチック”への挑戦 ~持続可能な地球をめざして~

NHK BS1 2019.04.12 22:00 – 23:50 (99分)

いま世界中でストローやレジ袋の禁止など“脱プラスチック”の動きが高まっている。太平洋ごみベルトでの世界初のプラごみ回収に挑むオランダの若者たちや、循環型経済をめざすビジネスの最前線を欧米で取材。独自のリサイクル技術で売り込みをかける日本のベンチャーにも密着。さらに、この背景にある気候変動による地球の危機に警鐘を鳴らすロックストローム博士とフリードマン氏、二人の英知と共に地球の持続可能な未来を考える

【出演】トーマス・フリードマン,ヨハン・ロックストローム 【語り】窪田等

BS1 [制作・演出] シリーズ “脱炭素革命”
第3回 激変する世界ビジネス グローバル企業の挑戦

NHK BS1 2018.03.12 23:00 – 23:50 (49分)

NHKスペシャル「激変する世界ビジネス 脱炭素革命の衝撃」の完全版。

去年11月にボンで開かれたCOP23には、アメリカや中国をはじめ世界のビジネスマンが集結。グローバル企業の間では、省エネをビジネスにすることや、再生可能エネルギー100%を目指す動きが進んでいる。「エコ文明」をめざす中国の太陽光の世界シェアトップのジンコソーラーや風力3位のゴールドウインド、そして世界最大の製造業GEや最大の消費財メーカーP&Gなどの現場を取材、富士通など日本企業の挑戦も伝える。

【出演】元ニューヨーク市長…マイケル・ブルームバーグ,カリフォルニア州知事…ジェリー・ブラウン,【語り】窪田等

BS1 [企画・制作・演出] シリーズ “脱炭素革命”
第2回 激変する電力ビジネス 再生可能エネルギーへシフト

NHK BS1 2018.03.05 23:00 – 23:50 (49分)

NHKスペシャル「激変する世界ビジネス 脱炭素革命の衝撃」の完全版。

シリーズ第2回は、電力ビジネスの最前線。太陽光や風力など再生可能エネルギーの劇的価格破壊で、ドイツの大手電力会社では再エネがメインになり、天気予報を織り込んで安定的に送電する事業に注目が集まっている。さらには、グーグルなどと組んで新たな脱炭素ビジネスに乗り出す電力会社も登場。こうした潮流を先取りするBMWやリコーの動きにも迫る。

【出演】ポツダム気候影響研究所所長…ハンス・シェルンフーバー,コロンビア大学教授…ジェイソン・ボードフ,国連環境計画・金融イニシアチブ特別顧問…末吉竹二郎,リコー執行役員…加藤茂夫,【語り】窪田等

NHK World [制作・演出] Zero Carbon Ahead
Part 3 – The Global Business Frontline

NHK World 2018.03.03

The Paris Agreement aims to reduce carbon emissions to zero by 2050, which has sped up the growth of “zero-carbon” business worldwide. Part 3 of Zero Carbon Ahead looks at this trend. The world’s biggest solar power station is currently being built in the deserts of the United Arab Emirates — the power it generates will be far cheaper than coal. Dramatic decreases like this in the cost of renewable energy mean that many businesses hope to eventually use renewables for 100% of their energy needs. P&G, one of the world’s biggest consumer-goods corporations, and manufacturing giant GE, which uses AI and smart factories to cut energy use, are 2 such companies featured on this program. China’s leader Xi Jinping has spoken about creating an “ecological civilization”, and Chinese solar and wind energy firms are pursuing new business abroad. Wall Street and in the US, the financial and insurance sectors are investing vast sums into zero-carbon, despite President Trump’s decision to withdraw from the Paris Agreement. Japan is under fire for failing to ride the zero-carbon wave. Fujitsu and other Japanese firms are struggling to achieve low-carbon goals along with their suppliers. The race to reduce carbon emissions to zero is heating up. We report on the latest trends in the world of zero-carbon business.

Official Website

BS1 [企画・制作・プロデュース] シリーズ “脱炭素革命”
第1回 激変する金融ビジネス “石炭”からの投資撤退

NHK BS1 2018.02.26 23:00 – 23:50 (49分)

NHKスペシャル「激変する世界ビジネス 脱炭素革命の衝撃」の完全版。

シリーズ第1回は、金融の最前線。パリ協定を契機に、ウォール街など世界の機関投資家の間では、石炭など化石燃料から投資を撤退するダイベストの動きが加速。石油王ロックフェラーの一族のファンドも撤退。巨額の資金がESG投資に流れ込む。一方、石炭火力の輸出など石炭依存を続ける日本に国際社会からの批判が強まる中、日本の年金基金も動き出した。

【出演】ローマ法王…フランシスコ,ポツダム気候影響研究所所長…ハンス・シェルンフーバー,コロンビア大学教授…ジェイソン・ボードフ,国連環境計画・金融イニシアチブ特別顧問…末吉竹二郎,ロックフェラー兄弟ファンド理事…ジャスティン・ロックフェラー,【語り】窪田等

GTV [プロデュース・演出] NHKスペシャル
激変する世界ビジネス “脱炭素革命”の衝撃

NHK 総合テレビ 2017.12.17 21:15 – 22:04 (49分)

二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする“脱炭素”社会に向けて大きく舵を切った世界。マネーの流れが大きく変わり、中国も“環境大国”を目指す中、日本は生き残れるのか?

パリ協定をきっかけに、二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする“脱炭素”社会に向けて大きくかじを切った世界。アメリカの協定からの脱退表明にも関わらず、巨大企業は“脱炭素”を掲げ、マネーの流れも大きく変わりはじめている。この動きを決定づけたのは、世界最大の二酸化炭素排出国、中国が“環境大国”を目指し始めたこと。これまで環境先進国を標ぼうしてきた日本、そして日本企業は生き残ることができるか?その最前線を描く

【語り】窪田等

番組ホームページ

NHK World [企画・制作・演出] Zero Carbon Ahead
Part 2 – Energy Transition

NHK World 2017.06.18

This series examines how the Paris Agreement on climate change has affected businesses around the world. The first episode focuses on the financial industry. On Wall Street, fossil fuels are increasingly seen as “stranded assets” to be divested. The program looks at what the Rockefeller Brothers Fund, among others, is doing. The second episode concerns electric power. Germany’s major electric company is facing a serious challenge as renewable energy prices fall. The series also documents efforts to shift to a decarbonized economy, including activities in Japan. Elsewhere, BMW envisions total reliance on renewable energy eventually.

Major electric companies in Germany are pulling out of the fossil fuel business and shifting their mainstay to renewable energy sources. Can they compete with clean energy, which is said to be unstable and comparatively high in prices? We report on firms around the globe employing “digitalization” as a key in seeking new business schemes, in a time when the world is moving toward decarbonization.

Official Website

NHK World [企画・制作・プロデュース] Zero Carbon Ahead
Part 1 – Investment Climate

NHK World 2017.06.11

This series examines how the Paris Agreement on climate change has affected businesses around the world. The first episode focuses on the financial industry. On Wall Street, fossil fuels are increasingly seen as “stranded assets” to be divested. The program looks at what the Rockefeller Brothers Fund, among others, is doing. The second episode concerns electric power. Germany’s major electric company is facing a serious challenge as renewable energy prices fall. The series also documents efforts to shift to a decarbonized economy, including activities in Japan. Elsewhere, BMW envisions total reliance on renewable energy eventually.

The Paris Agreement symbolizes the world’s desire to reduce carbon emissions. It went into effect last year, which triggered a wave of divestment from fossil fuel businesses, and a wave of investment in renewable energy. This program reports on how this new trend is stirring up markets around the world.

Official Website